イエスはよみがえった!
素晴らしいニュースがあります!イエスは死からよみがえったのです!それは、イエスが死に打ち勝つ力を持ち、また私たちが永遠に彼と共に過ごすことができることを意味しています。私たちは、イエスと同じ復活の力と共に、永遠の将来について希望を持って生きることができるのです!
死に勝るイエスの勝利!
(57) 夕方になって、アリマタヤの金持ちでヨセフという人が来た。彼もイエスの弟子になっていた。
(58) この人はピラトのところに行って、イエスのからだの下げ渡しを願った。そこで、ピラトは、渡すように命じた。
(59) ヨセフはそれを取り降ろして、きれいな亜麻布に包み、
(60) 岩を掘って造った自分の新しい墓に納めた。墓の入口には大きな石をころがしかけて帰った。
(61) そこにはマグダラのマリヤとほかのマリヤとが墓のほうを向いてすわっていた。
(62) さて、次の日、すなわち備えの日の翌日、祭司長、パリサイ人たちはピラトのところに集まって、
(63) こう言った。「閣下。あの、人をだます男がまだ生きていたとき、『自分は三日の後によみがえる』と言っていたのを思い出しました。
(64) ですから、三日目まで墓の番をするように命じてください。そうでないと、弟子たちが来て、彼を盗み出して、『死人の中からよみがえった』と民衆に言うかもしれません。そうなると、この惑わしのほうが、前の場合より、もっとひどいことになります。」
(65) ピラトは「番兵を出してやるから、行ってできるだけの番をさせるがよい」と彼らに言った。
(66) そこで、彼らは行って、石に封印をし、番兵が墓の番をした。
イエスの体はどのように埋葬され、守られていましたか?
(1) さて、安息日が終わって、週の初めの日の明け方、マグダラのマリヤと、ほかのマリヤが墓を見に来た。
(2) すると、大きな地震が起こった。それは、主の使いが天から降りて来て、石をわきへころがして、その上にすわったからである。
(3) その顔は、いなずまのように輝き、その衣は雪のように白かった。
(4) 番兵たちは、御使いを見て恐ろしさのあまり震え上がり、死人のようになった。
(5) すると、御使いは女たちに言った。「恐れてはいけません。あなたがたが十字架につけられたイエスを捜しているのを、私は知っています。
(6) ここにはおられません。前から言っておられたように、よみがえられたからです。来て、納めてあった場所を見てごらんなさい。
(7) ですから急いで行って、お弟子たちにこのことを知らせなさい。イエスが死人の中からよみがえられたこと、そして、あなたがたより先にガリラヤに行かれ、あなたがたは、そこで、お会いできるということです。では、これだけはお伝えしました。」
(8) そこで、彼女たちは、恐ろしくはあったが大喜びで、急いで墓を離れ、弟子たちに知らせに走って行った。
(9) すると、イエスが彼女たちに出会って、「おはよう」と言われた。彼女たちは近寄って御足を抱いてイエスを拝んだ。
(10) すると、イエスは言われた。「恐れてはいけません。行って、わたしの兄弟たちに、ガリラヤに行くように言いなさい。そこでわたしに会えるのです。」
日曜日の朝に何が起こったのでしょうか?
(39) 私たちは、イエスがユダヤ人の地とエルサレムとで行なわれたすべてのことの証人です。人々はこの方を木にかけて殺しました。
(40) しかし、神はこのイエスを三日目によみがえらせ、現われさせてくださいました。
(41) しかし、それはすべての人々にではなく、神によって前もって選ばれた証人である私たちにです。私たちは、イエスが死者の中からよみがえられて後、ごいっしょに食事をしました。
(42) イエスは私たちに命じて、このイエスこそ生きている者と死んだ者とのさばき主として、神によって定められた方であることを人々に宣べ伝え、そのあかしをするように、言われたのです。
イエスは殺された後、何をしましたか?
(3) 私があなたがたに最もたいせつなこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、
(4) また、葬られたこと、また、聖書の示すとおりに、三日目によみがえられたこと、
(5) また、ケパに現われ、それから十二弟子に現われたことです。
(6) その後、キリストは五百人以上の兄弟たちに同時に現われました。その中の大多数の者は今なお生き残っていますが、すでに眠った者もいくらかいます。
何人ぐらいの人たちが、よみがえったイエスを見ましたか?
私たちの応答
(25) イエスは言われた。「わたしは、よみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は、死んでも生きるのです。
(26) また、生きていてわたしを信じる者は、決して死ぬことがありません。このことを信じますか。」
どのようにすれば私たちは救われて永遠の命を得ることができるのでしょうか?
(15) また、キリストがすべての人のために死なれたのは、生きている人々が、もはや自分のためにではなく、自分のために死んでよみがえった方のために生きるためなのです。
この新しい命を受け取るなら、私たちの生き方はどう変わりますか?
(1) こういうわけで、もしあなたがたが、キリストとともによみがえらされたのなら、上にあるものを求めなさい。そこにはキリストが、神の右に座を占めておられます。
新しい命は私たちの考え方をどのように変えますか?
私たちの希望
ロ-マ4:25
(25) 主イエスは、私たちの罪のために死に渡され、私たちが義と認められるために、よみがえられたからです。
ロ-マ 6:7-10
(7) 死んでしまった者は、罪から解放されているのです。
(8) もし私たちがキリストとともに死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる、と信じます。
(9) キリストは死者の中からよみがえって、もはや死ぬことはなく、死はもはやキリストを支配しないことを、私たちは知っています。
(10) なぜなら、キリストが死なれたのは、ただ一度罪に対して死なれたのであり、キリストが生きておられるのは、神に対して生きておられるのだからです。
イエスの復活は、私たちにとってどんな意味がありますか?
(31) では、これらのことからどう言えるでしょう。神が私たちの味方であるなら、だれが私たちに敵対できるでしょう。
(32) 私たちすべてのために、ご自分の御子をさえ惜しまずに死に渡された方が、どうして、御子といっしょにすべてのものを、私たちに恵んでくださらないことがありましょう。
(33) 神に選ばれた人々を訴えるのはだれですか。神が義と認めてくださるのです。
(34) 罪に定めようとするのはだれですか。死んでくださった方、いや、よみがえられた方であるキリスト・イエスが、神の右の座に着き、私たちのためにとりなしていてくださるのです。
(35) 私たちをキリストの愛から引き離すのはだれですか。患難ですか、苦しみですか、迫害ですか、飢えですか、裸ですか、危険ですか、剣ですか。
(36) 「あなたのために、私たちは一日中、死に定められている。私たちは、ほふられる羊とみなされた。」と書いてあるとおりです。
(37) しかし、私たちは、私たちを愛してくださった方によって、これらすべてのことの中にあっても、圧倒的な勝利者となるのです。
私たちが苦しい時、イエスの復活の力はどのように役立ちますか?
1コリント6:14
(14) 神は主をよみがえらせましたが、その御力によって私たちをもよみがえらせてくださいます。
1ペテロ1:3
(3) 私たちの主イエス・キリストの父なる神がほめたたえられますように。神は、ご自分の大きなあわれみのゆえに、イエス・キリストが死者の中からよみがえられたことによって、私たちを新しく生まれさせて、生ける望みを持つようにしてくださいました。
どのように私たちは将来を待ち望めばよいのでしょうか?
友達に聞こう
あなたは復活を信じていますか?
イエスの復活について他に何か質問はありますか?
実践
イエスの復活は、どのようにあなたの人生を変えることができると思いますか?
また、将来に対してどのような心構えを持つことができますか?
祈ろう!
主イエス様、あなたは素晴らしい方で、パワフルな方です。私はあなたの復活を信じ、あなたのために生きます。あなたの復活の力を受け取り、私が永遠にあなたと過ごせることが楽しみです。
覚えよう!
「イエスは言われた。『わたしは、よみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は、死んでも生きるのです。』」